誤解か?

2004年12月8日 恋愛

部屋に招くっていうことは
断じてその辺からか今見えるプライバシーを
全てオープンにしているわけじゃない。

親しき中にも礼儀ありっていうじゃないですか?
机の上を観察しないで欲しい。
オファーレターを広げないで欲しい。

でもベッドサイドの写真には気づかないってそれも面白い。

ささいなこと

2004年12月6日 恋愛

それだけで気分は浮き立ち、世界がバラ色に見える。
それが恋というか、
好き、って言う気持ちなんだよね。
なんてことを思い出す。


まあ、それを本当に伝えたかった人は
今どこで何をしているのかも見当がつかないのですけれど。
連絡ってそういうものだ。


そんなわけでとうとう韓国製オレオも食べてしまいました。

泊まってみたり

2004年12月5日 恋愛

なかなか計画性のない女だ。
我ながら。

考えるということに関して、
能力と実行力が欠如しかけているとも言うのかもね。


とりあえず、そのポジションにいるつもりなのならば、
放っておかれるのはありえない、と断言した上に
機嫌まで悪くなってしまうんだから
わたしって厄介だ。


鼾をかく人と寝るというのはなかなか苦行。
人と一緒だから眠れるのだけれど
起きちゃうんだよね。

一人なら、最初から眠れもしないので、それはそれでありなんだけど。
寝てしまって起きる、これを繰り返すのはなかなかしんどいな。

間断なく

2004年12月4日 恋愛

諦めたその日に
手の中にある。

効率的というか何というか。

タイミング

2004年12月3日 恋愛

逃すときはことごとく空回り


誕生日カード携帯版を送っていたつもりが
どうやら届かなかった模様。

もはや電話をかけるのもためらわれてしまうわ。
そんなわけで、パソコンアドレスに再送信してみましたが。
これを彼が見るのはいつの日か。


そしてもうちょっと諦めモード。
そんなときに、またいろいろ誘いがあるのは何故だ・・・


そしてモテ期について考える(笑)
それって、年単位で来たりするもの?!
いやいや。

そんなもの

2004年11月27日 恋愛

やっぱり優しい男は最悪だ。
if he has someone.

優しくないのなんか輪をかけて泣ける。
if he is the one.

便りがないのは

2004年11月21日 恋愛

良い知らせ、だとか何だとか言うけど。
そうやって自分の納得させようとしている時点で
ぜんぜんそう思ってないってことなんだよね。

寂しすぎる。

unforgetable

2004年10月26日 恋愛
Is it just because....

just,
I couldn’t help crying when I left Praha.
But distance does gave me some time to think about.

GODIVA

2004年9月2日 恋愛

このチョコレートを買うときって、
結構節目、だと思っているときが多いのかも。

まあ、今までは、バレンタインが9割方で、
まあ、それなりにうまく回っているのかもしれませんが。

今日は、これは、なかなかの賭けじゃないかな。
おとなしく連絡を待てるような
信じているから、と全てを肯定できるような
そんな女じゃないので。

時間の長さ

2004年8月14日 恋愛

6年て長い。
ほんとに。

今まで生きてきた時間の4分の1以上が
和範さんに会ってから過ぎてた。


出会ったときの彼の年齢さえも
今の私はとっくに追い越しちゃった。


いつか、ちゃんとまた会えるんでしょうか?

国際電話

2004年8月8日 恋愛

人脈も言語も酷使して韓国につなげました。
なにやってるの?どこにいるのあなた?
などと言われましたが、
声が聞けるのは嬉しい。

まさか

2004年7月29日 恋愛

このまま行っちゃうとかいうんじゃないでしょうね?
それはちょっと、いくらなんでもひどいと思わない?

寂しいのが嫌だからって。
それはないんじゃないかと思う。
ちゃんと行ってらっしゃいと、顔を見て言いたいです。
まだ聞いてないことも、渡したいものもあるって言うのに、
あの男は。

言葉に出来ない

2004年6月25日 恋愛

自分の感情を丸ごと100%他人に伝えることの難しさ。
ちゃんと分かってもらおうと言葉を選んでも
伝わらないこともある。

信じるしかない「信じるよ」という言葉。


隠し事をしたくない、と言うことに頼りすぎて
実は相手を傷つけていやしないかと思う。

全てを打ち明けたあとで
離れていってしまうんじゃないかと
不安は絶えない。

それでも、言葉を尽くして私は伝えようとする。
彼をつなぎとめようとする。
好きでいてほしいと願っていたりもする。

人待ち

2004年6月19日 恋愛

見事にはまりました。
彼の何気なさと照れ屋さんの突き放し方と、優しさに。

こんなに会いたいってどうしたんだ一体(笑)
恋愛ってそういえばこうでしたね。


稽古が終わっても連絡なかったもので。
阪大には来なかったのかと意気消沈していましたが。
11時前に電話が鳴るじゃないですか…

嬉しかったです。
とるものもとりあえず
自転車かっ飛ばして迎えに行きました。

やっと

2004年6月17日 恋愛

もしかしたら諦めているのかもしれない。
結構前から。
言葉にするのに時間がかかっていただけなのかも。

まあ、気にならないと言えばうそだけれど、
会えなくても探しもしていない、最近は。


I’m not gonna cry for the moon again.
そんな感じ
シンプルだわ。

偶然か運命か

2004年6月16日 恋愛

バイトが終わって
なんだか気分もいまいちすっきりしなくて
いろいろ電話をかけてみた。

小野さんにかけられなくて(笑)敬輔さんにかけてる時点で
なんだか不安定だったことが忍ばれます…
出なかったけどね。


何を思ったか貴ちゃんにかけてみたら、
コール二回でやたらテンション高く出るじゃないですか。
嬉しかったです。久しぶりで。

で、内定者懇親会(飲み会)だったらしく
梅田にいる偶然に盛り上がり。
終電なくしかけてるから泊めてってことになり。
久しぶりに話そうってこともあり。
同期の人と3人で仲良く?電車に乗ってました。

しかしこうやって書くと、なんか変だ。
行動を文章にすることは出来るけど、
雰囲気までを残そうと文字にするのは大変だな。


閑話休題。
しかし変わりませんね。
何でこんなにいろんな話しが出来るんだろう、と。
嬉しい思いを味わいました。

そんでもって必要以上に素直になりすぎてもしまいました。
いやいや。
だって会いたかったのは本当のことだしね。

最近

2004年5月25日 恋愛

忍ぶれど 色に出でにけり わが恋は 物や思ふと 人の問ふまで

もうばれてるし。

賛否両論

2004年5月18日 恋愛

小野さんの内定が決まった。
というのをつい2時間前に
本人から聞いた。


同じビルで働くことになった。
廣井君いわく、
もっと大変なんじゃないかと。

近くにいるからあきらめられない?
近くにいても・・・??


どうしたいのかもわからない。
本当に、「掃除機」が私には今必要なのか。
それは、あの、the じゃないとだめなのか。

でも、とにかく前向きに。

掃除機

2004年5月11日 恋愛

期間限定に惹かれる
耐久財
そしてついには掃除機


何の話かといえば、恋人(笑)

ゼミのみんなで岩永君のGFについて詳細を聞いた後に
そんな話しになった。

果たして恋愛は長期耐久財に匹敵するか?


そして「掃除機を買いなよ」
という久世君の言葉に、
買っちゃった、とついばらしてしまう…

そうやっぱり

2004年5月3日 恋愛

いろいろ話していると
なんだか遠距離も平気な気がしてきてしまいました。


多分、恋愛にDEPENDでいられない状況を過ごしてきたから、
なんだろうけれど。
もしかしたら、あんなに子供だったときのほうが
人を好きになる、ということだけから見れば純粋だったのかも。
でもその分いろいろ心配も迷惑もかけて、
今ではそれもちゃんとわかるぐらいには成長したので、
あれがBEST!などとは言いません。

若かったです。
考えなしで、情熱だけで乗り切ってやいなかったか?
そんなのも、今の私をちゃんと形作ってる。


もしかしたら、こういうふわふわとはしているけれど、
必ずしもいつも不安定になって
和範さんに助けを求めるような私ではなくなったことで、
ある意味お互いにもっと尊敬できる部分もあるかもしれないし、
もしかしたら、もっと頼ってほしいのに、などと思わせるかもしれない。
特に二人でいるときもテンション変わらなくなってるし(笑)
自分の中では、これからにちょっと期待してるけど、
多分わきゃわきゃと見境を無くすことはないでしょう。


どこまでいけるかも、
努力できるのかも
どうなるのかもわからないけれど、
とりあえずまた始まってしまった二人です。

1 2 3 4 5 6 7 8 9