HAPPY BIRTHDAY FOR ME!!
2004年4月27日 日常♪
23歳になりました。
去年の今日の日記を見直して
まあ、いろいろ思うこともあるけれど。
♪
短いようで長いような一年。
いつもその一日は特別で二度とない、ということ。
23歳になりました。
去年の今日の日記を見直して
まあ、いろいろ思うこともあるけれど。
♪
短いようで長いような一年。
いつもその一日は特別で二度とない、ということ。
♪
もはや買い取りに出す、というか引き取ってもらうために
リカバリーなんぞをしていたら。
直った(笑)
とりあえず必要最低限のバックアップだけしていた。
ので。
データを移し変えて。
久々にネットをしてました。
でもノートパソコンはいるのです。
もはや買い取りに出す、というか引き取ってもらうために
リカバリーなんぞをしていたら。
直った(笑)
とりあえず必要最低限のバックアップだけしていた。
ので。
データを移し変えて。
久々にネットをしてました。
でもノートパソコンはいるのです。
コメントをみる |

♪
これを機にシンプルライフを敢行する。
どうやってもしてやる。
♪
とりあえず大量の本を半分に減らします。
そして大量の洋服も半分にします。
クローゼット(押入れ?)にある使っていないものも
いつか使う、と何気なく取っておいて
いつの間にか溜まってきた雑貨やら何やらも
惜しげもなく私の人生から消去します。
いつか、ではなくて
いつも、使うものを身の回りに置く。
そこには何の不都合もないのに。
何でこんなに持ち物が増えているのだ?!
まあ、よい機会です。
シンプルライフ、というのは
自分の生活の中で何に重点が置かれているのかを
見極めることになるから。
これを機にシンプルライフを敢行する。
どうやってもしてやる。
♪
とりあえず大量の本を半分に減らします。
そして大量の洋服も半分にします。
クローゼット(押入れ?)にある使っていないものも
いつか使う、と何気なく取っておいて
いつの間にか溜まってきた雑貨やら何やらも
惜しげもなく私の人生から消去します。
いつか、ではなくて
いつも、使うものを身の回りに置く。
そこには何の不都合もないのに。
何でこんなに持ち物が増えているのだ?!
まあ、よい機会です。
シンプルライフ、というのは
自分の生活の中で何に重点が置かれているのかを
見極めることになるから。
♪
バイト先まで歩いて5分の
こじんまりしたスタバには
ドリンクを受け取るカウンターのところに
ノートとボールペンがおいてある。
雑記帳みたいな感じの
♪
いつもぱらぱらと見ているんだけれど。
今日は勢いあまって
I’m stuck on you
なんて書き付けてしまいました。
バイト先まで歩いて5分の
こじんまりしたスタバには
ドリンクを受け取るカウンターのところに
ノートとボールペンがおいてある。
雑記帳みたいな感じの
♪
いつもぱらぱらと見ているんだけれど。
今日は勢いあまって
I’m stuck on you
なんて書き付けてしまいました。
コメントをみる |

♪
無理してサンダルはいたのが良くなかった。
こんな天気の日には
履くものも着るものも
適切なものなんてないと思う。
あえて言うならレインシューズとコートか?!
でも蒸れるし…
♪
パンツの裾汚すのも嫌だったので。
ミニスカートはいて元気よく行きました。
正直に言えば、
雨、の時点で学校には行きたくないと思ったけど。
古着屋で買ったTシャツの首回り切って
テロテロにしてみたのと
ミニスカート。
…雨じゃなければ完璧。
♪
晴れて付き合うことになった二人を見るのが、楽しみ
無理してサンダルはいたのが良くなかった。
こんな天気の日には
履くものも着るものも
適切なものなんてないと思う。
あえて言うならレインシューズとコートか?!
でも蒸れるし…
♪
パンツの裾汚すのも嫌だったので。
ミニスカートはいて元気よく行きました。
正直に言えば、
雨、の時点で学校には行きたくないと思ったけど。
古着屋で買ったTシャツの首回り切って
テロテロにしてみたのと
ミニスカート。
…雨じゃなければ完璧。
♪
晴れて付き合うことになった二人を見るのが、楽しみ
♪
というそうです。
バレンタインだかホワイトデーだかに告白して
うまくいったカップルが始めてデートする日…。
冗談じゃないよ(笑)
何で2ヶ月もデートできないんですか?!
などとわけの分からない反感を抱いてしまいました。
そういうのは相手ができてから言いなさいよ、ということで。
♪
朝のジム通いはそれほど大変な思いをしなくても
習慣に出来そうです。
今は寝るための、座るための、寛ぐためのソファがほしい。
雑誌でものすごくいいのを見つけたんだけどさ。
10万円以上してました。
…ちょっと、いやかなり身分不相応だろうこれは。
いくら上質のものを長く使う、といったところで
まだ学生なんだからさ。
というそうです。
バレンタインだかホワイトデーだかに告白して
うまくいったカップルが始めてデートする日…。
冗談じゃないよ(笑)
何で2ヶ月もデートできないんですか?!
などとわけの分からない反感を抱いてしまいました。
そういうのは相手ができてから言いなさいよ、ということで。
♪
朝のジム通いはそれほど大変な思いをしなくても
習慣に出来そうです。
今は寝るための、座るための、寛ぐためのソファがほしい。
雑誌でものすごくいいのを見つけたんだけどさ。
10万円以上してました。
…ちょっと、いやかなり身分不相応だろうこれは。
いくら上質のものを長く使う、といったところで
まだ学生なんだからさ。
♪
友達に聞いて回っても
新入社員(プログラマーらしい)に聞いても
社会人4年目SE に聞いても
私のPC問題は解決せず。
とりあえずおかしいのは本体らしい。
中開けて見れば、とか簡単に皆さん言いますが。
どうやって開けるんだよ…
側面外すって何だよ?
一人暮らしをしてから人生初の蛍光灯の交換
FAX用紙の入れ替えなんかを経験した私が
パソコンを一人でどうこうするなんて無理です。
不可能です。
設定から設置から配線接続メモリの増設にいたるまですべて人任せです。
あーパソコンってわかんない。
友達に聞いて回っても
新入社員(プログラマーらしい)に聞いても
社会人4年目SE に聞いても
私のPC問題は解決せず。
とりあえずおかしいのは本体らしい。
中開けて見れば、とか簡単に皆さん言いますが。
どうやって開けるんだよ…
側面外すって何だよ?
一人暮らしをしてから人生初の蛍光灯の交換
FAX用紙の入れ替えなんかを経験した私が
パソコンを一人でどうこうするなんて無理です。
不可能です。
設定から設置から配線接続メモリの増設にいたるまですべて人任せです。
あーパソコンってわかんない。
コメントをみる |

♪
何がってパソコンのLANボードがイカレていること。
メールは溜まるは
微妙に続いている就職活動に支障が出るは
日記は書けないは
まあなかなかイライラとストレスの溜まる元凶に成り下がった
パソコンが一台。
もはや電源すら入れずに、
学校に来る毎日です。
これがまた面倒くさい。
何がってパソコンのLANボードがイカレていること。
メールは溜まるは
微妙に続いている就職活動に支障が出るは
日記は書けないは
まあなかなかイライラとストレスの溜まる元凶に成り下がった
パソコンが一台。
もはや電源すら入れずに、
学校に来る毎日です。
これがまた面倒くさい。
コメントをみる |

♪
家のネット環境がクラッシュしました。
最悪だ。
♪
パソコンを置きっぱなしにして竹之内さんが雲隠れしたので
加藤さんがそれを引き取りにやってきました。
ていうか、自分のものぐらい自分で始末つけろって、30男…
そういうとこは、本当に傍若無人な嫌なやつだと思う。
焼きそば作っていってフライパンもそのままにして
しかも賞味期限の切れた食材を冷蔵庫に残したまま
私が寝てる間にいなくなってるんじゃないよ。
(ともこは焼きそば苦手です)
いやいや違った。文句を書くためではなくて。
そう、パソコン。
♪
加藤さんはパソコンに詳しい人なので、
ウィンドウの右端にあるバグった状態その他諸々を
直してもらおうと頼んだのです。
結局直らないみたいなんですけどね。
それはいいのだけど、
いろいろやっていただいているうちに、
(私にはよく全く理解できない理由で)
なぜかネットに繋げなくなってしまったと。
すねてるんじゃないよ、my stupid PC
こんなこと書いているからいけないのか??
いやいや。
東京から帰ったときには素直になっていてほしいものです。
家のネット環境がクラッシュしました。
最悪だ。
♪
パソコンを置きっぱなしにして竹之内さんが雲隠れしたので
加藤さんがそれを引き取りにやってきました。
ていうか、自分のものぐらい自分で始末つけろって、30男…
そういうとこは、本当に傍若無人な嫌なやつだと思う。
焼きそば作っていってフライパンもそのままにして
しかも賞味期限の切れた食材を冷蔵庫に残したまま
私が寝てる間にいなくなってるんじゃないよ。
(ともこは焼きそば苦手です)
いやいや違った。文句を書くためではなくて。
そう、パソコン。
♪
加藤さんはパソコンに詳しい人なので、
ウィンドウの右端にあるバグった状態その他諸々を
直してもらおうと頼んだのです。
結局直らないみたいなんですけどね。
それはいいのだけど、
いろいろやっていただいているうちに、
(私には
なぜかネットに繋げなくなってしまったと。
すねてるんじゃないよ、my stupid PC
こんなこと書いているからいけないのか??
いやいや。
東京から帰ったときには素直になっていてほしいものです。
♪
一生であれだけのアルコールを摂取したのは初めてです。
本当に、壊れてました。
でもどうでもよかったし、
最悪な話だけど、人の顔も名前も覚えてないのに
お世話になりました、いろんな人に。
かろうじて先輩とその友達だけは大丈夫です。
ああ、なんてことだ。
でもこれに関してはまったく改める気はない。
♪
これだけ壊れたのは久々です。
ゼミのときは飲んでもこんなんじゃない、
と言っていた今田さんの言葉は覚えてます(笑)
当然、と言えば当然です。
だってゼミはある意味パブリックじゃないですか。
♪
飲んで、踊ってキスして、騒いで吐いて
天王寺から家まで送ってもらうのに3時間近くかかって。
それでも
楽しかったと言い切ってしまう。
久々に遊んだし。
一生であれだけのアルコールを摂取したのは初めてです。
本当に、壊れてました。
でもどうでもよかったし、
最悪な話だけど、人の顔も名前も覚えてないのに
お世話になりました、いろんな人に。
かろうじて先輩とその友達だけは大丈夫です。
ああ、なんてことだ。
でもこれに関してはまったく改める気はない。
♪
これだけ壊れたのは久々です。
ゼミのときは飲んでもこんなんじゃない、
と言っていた今田さんの言葉は覚えてます(笑)
当然、と言えば当然です。
だってゼミはある意味パブリックじゃないですか。
♪
飲んで、踊ってキスして、騒いで吐いて
天王寺から家まで送ってもらうのに3時間近くかかって。
それでも
楽しかったと言い切ってしまう。
久々に遊んだし。
コメントをみる |

Happy graduation!!
2004年3月25日 日常♪
今日は卒業式です。
今ごろはもう終わってます…
でも先輩後輩、というかなりきちんとした枠組みの中で
色々な人に出会えたのは、とても嬉しい。
初体験、みたいなものだし、そんな関係自体が。
本当に、おめでとうございます。
今日は卒業式です。
今ごろはもう終わってます…
でも先輩後輩、というかなりきちんとした枠組みの中で
色々な人に出会えたのは、とても嬉しい。
初体験、みたいなものだし、そんな関係自体が。
本当に、おめでとうございます。
♪
やっぱり目標というか、目的というか、
まあそういう追い求めるものがなくなると
一気に生活も精神もだらけます。
最悪です、これは。
というわけでバイト探し。出来れば高額(笑)
フランス留学の資金を貯めます。
♪
また炭水化物抜きの一週間に挑戦。
やっぱり目標というか、目的というか、
まあそういう追い求めるものがなくなると
一気に生活も精神もだらけます。
最悪です、これは。
というわけでバイト探し。出来れば高額(笑)
フランス留学の資金を貯めます。
♪
また炭水化物抜きの一週間に挑戦。
rainy days
2004年3月22日 日常♪
しかも寒いですね、今日は。
三月末にもになって、
何でそんなに寒さを維持したがるのだ、自然ってやつは。
コートはクリーニング、
ニットはクローゼットの上、
などともはや衣替えの気分満点で片付けてきたので、
重ね着あたりで誤魔化して乗り切ろうとしましたが。
普通に凍えていました。
家庭教師行くだけで手は冷たくなりすぎていました。
字が書けない、というあれですね。
♪
二日分の睡眠不足を取り戻すはずが。
なぜか今朝に限って早起き。
寒さのせいで起きたとは思いたくないんだけど。
しかも寒いですね、今日は。
三月末にもになって、
何でそんなに寒さを維持したがるのだ、自然ってやつは。
コートはクリーニング、
ニットはクローゼットの上、
などともはや衣替えの気分満点で片付けてきたので、
重ね着あたりで誤魔化して乗り切ろうとしましたが。
普通に凍えていました。
家庭教師行くだけで手は冷たくなりすぎていました。
字が書けない、というあれですね。
♪
二日分の睡眠不足を取り戻すはずが。
なぜか今朝に限って早起き。
寒さのせいで起きたとは思いたくないんだけど。
♪
…小野さんが来た(笑)
そしてせっかく隣に座ったのに
(というかみんながそういう状態に持っていってくれた)
何で何も話さないんだ、馬鹿
とお小言くらった。
だって。
就職活動の話すらもはやできないし。
興味の対象がかぶらない。
そして私は就職活動自体にもう重心が無い。
それから先に内定出たことへの遠慮。まあいろいろ。
廣井君に何やってんの?!と軽く説教された。
積極的に行けないことに足るだけの理由があるから、
に決まっているじゃないか。
He belongs to someone.
この表現はあんまり好きじゃないけど、
まあそういうことだから。
♪
それでも、わかんないように顔は見てるし
目が合えばうれしい(単純だから)
朝までオールした帰りに
メールの返事があって泣きそうだった。
♪
坂本さんはとりあえずどこでも寝る人で
今田さんはどんなところでもやっていけそう、あのノリで。
いい先輩方です、本当に。
ほかの4年生とももっと親しくなりたかった。
時間はあったのにな。
…小野さんが来た(笑)
そしてせっかく隣に座ったのに
(というかみんながそういう状態に持っていってくれた)
何で何も話さないんだ、馬鹿
とお小言くらった。
だって。
就職活動の話すらもはやできないし。
興味の対象がかぶらない。
そして私は就職活動自体にもう重心が無い。
それから先に内定出たことへの遠慮。まあいろいろ。
廣井君に何やってんの?!と軽く説教された。
積極的に行けないことに足るだけの理由があるから、
に決まっているじゃないか。
He belongs to someone.
この表現はあんまり好きじゃないけど、
まあそういうことだから。
♪
それでも、わかんないように顔は見てるし
目が合えばうれしい(単純だから)
朝までオールした帰りに
メールの返事があって泣きそうだった。
♪
坂本さんはとりあえずどこでも寝る人で
今田さんはどんなところでもやっていけそう、あのノリで。
いい先輩方です、本当に。
ほかの4年生とももっと親しくなりたかった。
時間はあったのにな。
♪
就職先も一つ決まったということで。
髪を紫にしてみた。
いや、そんなすごいのじゃないです。
赤と迷って、ちょっと落ち着いた感じにしてみました。
一見黒?なところが気に入っている。
とりあえず、名目はどうあれパーティーということで、
同窓会のくせに準備の一環で美容院でした。
♪
受付は楽です。
そしてかなりの好ポジションだと久世君と言い合ってました。
みんなが来るまでとりあえず居なきゃいけないし、と言い訳して
食べ物も取ってきてもらいながら、
ウーロン茶も飲みながら
やっていたことといえば、お喋り。
遅刻してきた人に逆に感謝したいぐらいです。
途中で先生が来たときは、どうよ?!と思ったけどね。
♪
廣井君に感謝と尊敬を。
仕事を振れない性格のあなたが頑張ったその努力は
本当に素晴らしいです。
企画を最初聞いたときは思いっきり貶しましたが。
ごめんなさい…
それなりに楽しんでました、私も。
♪
しかし二次会に行かなくてよくて(先生がいる方の)
本当によかった。
好きな人と嫌いな人が同じ空間にいるのは
感情のコントロールがとても難しい。
特にそれを出しちゃいけない場合には。
♪
もっといろいろな人の話を聞ければよかったのかな?
でも同窓会、というと友情の暖め合い、みたいな気がするのだけれど。
知らない人にも話しかけてみればよかった。
今更だけどね。
就職先も一つ決まったということで。
髪を紫にしてみた。
いや、そんなすごいのじゃないです。
赤と迷って、ちょっと落ち着いた感じにしてみました。
一見黒?なところが気に入っている。
とりあえず、名目はどうあれパーティーということで、
同窓会のくせに準備の一環で美容院でした。
♪
受付は楽です。
そしてかなりの好ポジションだと久世君と言い合ってました。
みんなが来るまでとりあえず居なきゃいけないし、と言い訳して
食べ物も取ってきてもらいながら、
ウーロン茶も飲みながら
やっていたことといえば、お喋り。
遅刻してきた人に逆に感謝したいぐらいです。
途中で先生が来たときは、どうよ?!と思ったけどね。
♪
廣井君に感謝と尊敬を。
仕事を振れない性格のあなたが頑張ったその努力は
本当に素晴らしいです。
企画を最初聞いたときは思いっきり貶しましたが。
ごめんなさい…
それなりに楽しんでました、私も。
♪
しかし二次会に行かなくてよくて(先生がいる方の)
本当によかった。
好きな人と嫌いな人が同じ空間にいるのは
感情のコントロールがとても難しい。
特にそれを出しちゃいけない場合には。
♪
もっといろいろな人の話を聞ければよかったのかな?
でも同窓会、というと友情の暖め合い、みたいな気がするのだけれど。
知らない人にも話しかけてみればよかった。
今更だけどね。
♪
あまりにも有名な彼も
引退してしまいますね。
一度生で聞きたい、などと思ってしまう私は
やっぱり贅沢なのか??
今はメトロポリタンで公演中
来年秋までに…
なんとかなるのか?
何とかできるのか??!
留学中のほうが可能性としては高そう(笑)
あまりにも有名な彼も
引退してしまいますね。
一度生で聞きたい、などと思ってしまう私は
やっぱり贅沢なのか??
今はメトロポリタンで公演中
来年秋までに…
なんとかなるのか?
何とかできるのか??!
留学中のほうが可能性としては高そう(笑)
♪
結果が出て早10日がたっていました。
2003年度後期の一般教養の成績。
まあ、あれだけへろへろなレポート出した割には
良い成績といえるのではないでしょうか。
しかし出席点はやはり大事らしい、ということが
おぼろげながら分かる(笑)
結果が出て早10日がたっていました。
2003年度後期の一般教養の成績。
まあ、あれだけへろへろなレポート出した割には
良い成績といえるのではないでしょうか。
しかし出席点はやはり大事らしい、ということが
おぼろげながら分かる(笑)
♪
ものすごくフラストレーションが溜まる事があるので
書いてしまいますけれど。
二つ、あるんですしかも
♪
その一
痴漢
就職活動でスケジュールをきっちりつめていくと
つまり一日に複数社回ろうとすると
当然朝からセミナーやら筆記やらが入るのですね。
あとは自分のためにも朝ちゃんと起きるようにと
敢えて午前に予定を入れたりもしてるんですが。
そうすると世の中の出勤する方々と同じように
超満員電車に乗るんですね。
ぎゅうぎゅう詰めなんですよ、これは。
まあ、それは仕方ないけど。
そこに文句は言わないけれど、
それを利用して人の体に触って欲しくはない。
♪
最初は誤解かなーとも思うし、
自意識過剰かなーとも思うし、
冤罪で社会生活が台無しになったニュースもあるし、
とか色々考えるわけですが。
満員電車の人いきれや低血圧からくる貧血加減などとも相俟って
吐きそうになる。
♪
性欲の解消は
彼女や奥さんなんかに向けて欲しい。
風俗に行ったって全然気にしない。
お互いの合意の上でしてよ、そういうことは。
犯罪行為じゃなきゃ、そんな事には干渉しない。
そんな赤の他人の事なんか。
♪
とりあえずドアのすぐ横のポジションを確保して
進行方向を向いて
ドアとは反対側にカバンを持つようにしてます、今は。
時々周りの足を全部踏んでやりたい衝動に駆られる。
いや、しませんて。
♪
その2
ガラスの天井
まあこれは言わずもがな、であるかもしれない。
意識が変わってきているとはいえ、
まだ人事で決定権を握っているのは
親の世代かそれより上の人たちで
その頃には大学に進学する女子も
ましてや総合職でバリバリするような女子も
選択権が始めからなかったという意味でも
皆無といってもいいような時代だったのだから。
私たちの世代では、比較したらもちろん意識は変わっているかもで
そうしたらこの状況が改善されるのには
この世代が企業において決定権を持てるようになるまでの
20年か30年がかかるのではないかなー…
♪
外資系を中心にまわっていた事もあり、
性別における差別なんか殆ど感じていなかったのだけれど、
説明会で話をする人、でてくる人が男性ばかりだったり、
それこそ会社案内のパンフレットで
背景に映ってるのが男性ばかりだったり(笑)
説明会の男女比と書類選考後の男女比がありえないほど違ったり
そういうのを見ているとやりきれなさを感じる。
母集団としての比率と同じ、だとか
活躍している女性もいらっしゃいますとか
聞き飽きてきました。
そういうことをいう時点で
強調しなければ誤解が生まれる環境があるのじゃないかと
勘繰ってしまう天邪鬼なともこでした。
ものすごくフラストレーションが溜まる事があるので
書いてしまいますけれど。
二つ、あるんですしかも
♪
その一
痴漢
就職活動でスケジュールをきっちりつめていくと
つまり一日に複数社回ろうとすると
当然朝からセミナーやら筆記やらが入るのですね。
あとは自分のためにも朝ちゃんと起きるようにと
敢えて午前に予定を入れたりもしてるんですが。
そうすると世の中の出勤する方々と同じように
超満員電車に乗るんですね。
ぎゅうぎゅう詰めなんですよ、これは。
まあ、それは仕方ないけど。
そこに文句は言わないけれど、
それを利用して人の体に触って欲しくはない。
♪
最初は誤解かなーとも思うし、
自意識過剰かなーとも思うし、
冤罪で社会生活が台無しになったニュースもあるし、
とか色々考えるわけですが。
満員電車の人いきれや低血圧からくる貧血加減などとも相俟って
吐きそうになる。
♪
性欲の解消は
彼女や奥さんなんかに向けて欲しい。
風俗に行ったって全然気にしない。
お互いの合意の上でしてよ、そういうことは。
犯罪行為じゃなきゃ、そんな事には干渉しない。
そんな赤の他人の事なんか。
♪
とりあえずドアのすぐ横のポジションを確保して
進行方向を向いて
ドアとは反対側にカバンを持つようにしてます、今は。
時々周りの足を全部踏んでやりたい衝動に駆られる。
いや、しませんて。
♪
その2
ガラスの天井
まあこれは言わずもがな、であるかもしれない。
意識が変わってきているとはいえ、
まだ人事で決定権を握っているのは
親の世代かそれより上の人たちで
その頃には大学に進学する女子も
ましてや総合職でバリバリするような女子も
選択権が始めからなかったという意味でも
皆無といってもいいような時代だったのだから。
私たちの世代では、比較したらもちろん意識は変わっているかもで
そうしたらこの状況が改善されるのには
この世代が企業において決定権を持てるようになるまでの
20年か30年がかかるのではないかなー…
♪
外資系を中心にまわっていた事もあり、
性別における差別なんか殆ど感じていなかったのだけれど、
説明会で話をする人、でてくる人が男性ばかりだったり、
それこそ会社案内のパンフレットで
背景に映ってるのが男性ばかりだったり(笑)
説明会の男女比と書類選考後の男女比がありえないほど違ったり
そういうのを見ているとやりきれなさを感じる。
母集団としての比率と同じ、だとか
活躍している女性もいらっしゃいますとか
聞き飽きてきました。
そういうことをいう時点で
強調しなければ誤解が生まれる環境があるのじゃないかと
勘繰ってしまう天邪鬼なともこでした。
コメントをみる |
