竜安寺

2006年10月20日 留学&旅行

伊丹空港、プロペラ機にて到着。
何年か前を思い出す?

アクタスをちらちらっと見て、
たこ焼きじゃーんとかまぁ色々と思いながら、
久し振りに阪急電車に乗った。

あの焼き芋色は、好きです。
落ち着きます。
一番京都に行くって言う気分に浸れます。


電車の中では地図をひろげ、
どこに行こうか色々思案するも
到着の時間が時間だけに、
そして神社仏閣の公開時間が大概夕方までなので
一番行きたい所を見ればいいや、と言う結論に。

河原町、蹴上、のあの懐かしい道をなぞり、
これも久し振りのウェスティンに荷物を置いて
目指すは石庭。
竜安寺、です。


京都の端から端は意外と遠かった。
バスに乗っている時間が長すぎて、
一時はどうなることかと少しイラっともしましたが
そんなことはお寺さんに着いてしまえばなかったことに。
落ち着く緑の風景と、
静かな庭と磨き上げられた板に
そしてあの電気の明るさのない、
1200年前もかく有なんという仄暗さに
すっかり落ち着きを取り戻し、
池を見てはジベルニーもこっちも好きだ、と呟き
心は風のない日の湖のようにすっかり凪いでいるのでした。

コメント