坂の町

2005年2月5日 留学&旅行

リスボンは坂道と石畳で出来ている。


馬鹿なともこは煙に負けず劣らず高いところが好きです。
高いところから眺める街の景色や
海がとても好き。
なので、
歩いて、歩いて、歩き倒した末にたどり着いた、
casteloは、そこからの景色には
思わず息を呑みました。
来てよかった、リスボン。


午前中の良く分からない(でも風が寒かった)
市内観光バスなんかよりもずっと、
こっちが好きだ。

やっぱり歩き回ってこそだよな、
などと一人旅の気楽さで考える。


ここに誰かいたら、
例えば行田さんがいたら、なんて考えても、
やっぱり無理、一人でこの感動を味わってしまって
言葉に出来なくて、
名に考えてるのかも伝えるのがもどかしくて
しかも自分の中での感動は堪能したいものだから
無口になって、
二人の時間は楽しめないよな、と結論が出る。
いやにあっさりと(笑)


行きたいところを事前に決める訳でもなく
目的意識があるわけでもなく、
ほとんど近所の散歩の延長上のような旅行が好きなので、
やっぱりこれは一人がベストだな、と思うのです。
いつものことだけどね。


スペイン語とポルトガル語はとてもよく似ている。
フランスにいるときよりコミュニケーションが取れるって、
自分でもどうかと思う。
…語学学校に行っていれば良かった。フランス語の。

コメント