♪
めでたく個人面接に進めることになったので、
今日もまた京大会館へとやってきましたとも。
UFJ銀行の就職相談会とやらともろにかぶってましたね。
会場が、であって、私の予定が、ではない。
というか今日は予定のない日で
部屋の片付けと模様替えと大掃除をする予定だったりした…
まあいいか。
♪
就職活動関連のサイトで
日興シティグループは圧迫面接だ、という体験談が載っていたので
去年の採用活動時期のものとはいえちょっとドキドキものでした。
初めての個人面接だったし。
でもぜんぜん。
終始和やかに進められてしまいました。
これはある意味失敗なんだよね、
自分の印象がどの程度残っているかということを考えると。
だからこそ後から見直せるESをどう書くかが重要なんだけども。
面接というよりは懇親会着席バージョンみたいな感じでした。
就職活動のアドバイスまでもらえたし、
社員の人の話は聞けたし、いいことしか思い浮かばない。
まあそれでも合否は厳格に決められて
きっちり線引きされてしまうのだけれどね。
めでたく個人面接に進めることになったので、
今日もまた京大会館へとやってきましたとも。
UFJ銀行の就職相談会とやらともろにかぶってましたね。
会場が、であって、私の予定が、ではない。
というか今日は予定のない日で
部屋の片付けと模様替えと大掃除をする予定だったりした…
まあいいか。
♪
就職活動関連のサイトで
日興シティグループは圧迫面接だ、という体験談が載っていたので
去年の採用活動時期のものとはいえちょっとドキドキものでした。
初めての個人面接だったし。
でもぜんぜん。
終始和やかに進められてしまいました。
これはある意味失敗なんだよね、
自分の印象がどの程度残っているかということを考えると。
だからこそ後から見直せるESをどう書くかが重要なんだけども。
面接というよりは懇親会着席バージョンみたいな感じでした。
就職活動のアドバイスまでもらえたし、
社員の人の話は聞けたし、いいことしか思い浮かばない。
まあそれでも合否は厳格に決められて
きっちり線引きされてしまうのだけれどね。
コメント