@大阪ドーム
史上最大の就職イベント とか何とか銘打ってます。
確かに参加企業数は多かった。
しかししょぼかった。

しかもその中で商品先物取引会社のブースに
為替取引という文字も見えた為に入って説明受けました。
説明もしょぼかった。
大学生をバカにしているとしか思えない。
証券は売りから入れないとか断言したしね。
ウソつけって思った…

それに対して先物は
資金も全額要らないし、
売りから入れるから有利だとかいう話と
為替リスクがあるから、の外貨預金の話とを
懇切丁寧に、私からしたら慇懃無礼に説明された。

説明会になんて行く気にもなれん。
しかも地図があるのに、
電車の何両目に乗って、何番出口はそこから階段が…とか
幼稚園児じゃないんだから、と
最後はさすがにキレかけた。
そこはにこやかに挨拶して去りましたがね。

野村證券のブースはいっぱいで
でも運良く話し掛けた人が内の大学のリクルーターらしきことを
している人だったので。
大学にて数名の学生と彼とで
話を聞かせてもらえることになりました。
やったぜ。
彼曰く、説明会やセミナーよりも
リクルーターとの話のほうがよい、とのこと。
真偽の程は、確かめます。

しかし大阪ドームって広いんだね。
そして寒かった。
収穫はゼロではないけれど。
まあよしとしよう。

コメント