デート

2003年9月19日

なにがデートかはさておいて。
どういう定義かもそれはとりあえず放っておいて

小野さんとご飯食べました。
やっぱり嬉しかった。


それにしても好きな人に会うのは。
一日がかりの準備を必要とします。

前の晩からクマ作らないように早く寝なきゃとか。

朝からそわそわして。
本や新聞読んでも内容は頭に入らないし。

お風呂入ったりネイルチェックしたり。
髪形考えたり
独りで洋服の山に埋もれてああでもこうでもないと考えたり。
メイクも気合入れたり、やり直してみたり(笑)


今日は美容院にまで行って
ストレートパーマかけてきました。
予想以上に長時間でびっくり。
かなりお尻痛かったです。

それでも急いで帰って、着替えて
ディオリッシモもつけ直して
メイクもして。
改めて出かけましたね。


”ムードも色気もなんもない”
とんかつやさんに連れて行ってもらいました。
多かった…

阪神が優勝した時のバカやっている
はじけすぎな写真も見せてもらいました

友達の家で、なんて言ってましたが。
一枚目で正和君の部屋だと分かった。
見覚えのある家具とレイアウト。

騒ぎすぎて警察来たそうです(笑)
写真見る限りすごそう。
話を聞いたら、そりゃ当然だわ-なんて思いました。


それでも。
近くにいるのっていいよなー…

どんどん欲張りになるので。
もっと一緒にいたい、とか思ってしまうのよね。
ご飯、だけで帰ってしまわれるとちょっと悲しいし。


原付って今日は特にむかついた。
道具の分際で人の恋路を邪魔しないで欲しいですわ。

乗って帰るからお酒が飲めないと宣言されて。
小雨が降ってるから早く帰られてしまいました。

せっかく家の前まで来てくれたというのに。
またパキラ預けました。


なんだかやたら妄想?だけが膨らんでしまっていたのか私??
なんだかやたらテンション高くて。
帰り道に廣井君に告白するべき?!
なんて答えようのない質問の電話をしてしまいました。

頑張れ、と励ましてくれる友達はありがたい。


八時過ぎなのに。
唐突に暇になってしまった。
そしてなんだかすごい淋しい。


i am samを観ました。
本当は一緒に観たかったです…←バカですね。

愛情が、大事。
that makes the family
that is the way it is.
nothing but that


ストレートは頑張った?甲斐あって
好評でした。


人に言えないようなことは
そのうち自分振り返ってくるよ、という
教訓みたいなもんなんでしょうか、これは。

コメント