ついに
2003年9月8日♪
一学期分?のつけを払うというか。
勉強して身についたものの集大成というか。
インプットとアウトプットの総合というか。
要するに試験週間です。
♪
しょっぱなの国際金融があんまり難しくなかったもので。
ちょっと浮かれ気味です。
まだまだ残っているというのに…
一時間後には恐怖の鬼門の全然出来ない数学Aのテストが
ともこを待ち受けています。
とりあえず受けます。
運がよければ玉砕まではしないはず、
なんですけどね。
期待過度の予想は往々にして外れる運命にあると思う。
♪
そして見事に数学A撃沈。
わからないことだらけなもんだから、
早々に引き上げてきました。
多分40分か50分ぐらいで…
あー4年生になっても受けるのは辛いなぁ。
とりあえず結果待ち、ではありますが。
♪
小野さんがパキラを届けてくれました。
帰ったあと、嬉しすぎで
でっかい声でも小さい声でも
勉強できないっ
などとほざいてしまった…
いや、嬉しかったんですってば。
一学期分?のつけを払うというか。
勉強して身についたものの集大成というか。
インプットとアウトプットの総合というか。
要するに試験週間です。
♪
しょっぱなの国際金融があんまり難しくなかったもので。
ちょっと浮かれ気味です。
まだまだ残っているというのに…
一時間後には恐怖の鬼門の全然出来ない数学Aのテストが
ともこを待ち受けています。
とりあえず受けます。
運がよければ玉砕まではしないはず、
なんですけどね。
期待過度の予想は往々にして外れる運命にあると思う。
♪
そして見事に数学A撃沈。
わからないことだらけなもんだから、
早々に引き上げてきました。
多分40分か50分ぐらいで…
あー4年生になっても受けるのは辛いなぁ。
とりあえず結果待ち、ではありますが。
♪
小野さんがパキラを届けてくれました。
帰ったあと、嬉しすぎで
でっかい声でも小さい声でも
勉強できないっ
などとほざいてしまった…
いや、嬉しかったんですってば。
コメント