学校

2003年4月14日

はい、そうです。
School starts today!
しかしだね。
合う学校合わない学校というのも
確かに存在するような気がして怖い。

過去を振り返って懐かしんで、
なんてことを平気でやれそう。

前向き、ですよ、人生は。


教諭も学生も妙に結構なプライドを
持っているんだな。
大阪大学・・・
たった一日でこんなにこの固有名詞を聞くとはねえ。
曰く、皆さんは…
みたいな。

受験戦争を勝ち抜いてあがってきた、んだろうけどさ。
およそ愛校心を持ち得ない校風だ。

我侭いっぱいのあたしです。

あそこの高校みたく酷く押し付けられることはなさそうだし、
学生があんなにいればいろんな考えの人も
いつか巡り合えるでしょう。
比率がICUとは違うにしても。

一回マジに語り合ってみたら案外感想も変わるかも。
ちょっと期待しておこう。ちょっとだけ

結構いっぱいいっぱいでした。


映画研究部に、行ってきました。
そして明日のランチにまたお話をしに行く。

編入生といえど、
単位を頑張って取るべきといえど、
やりたいことは掴み取らなきゃね。

偶然小耳にはさんだESSに愕然。
Debate societyの練習聞いたときぐらいのショック(笑)
何て言って分かる人は分かるでしょう。


90分授業初体験でした。
でもどれもきっちりはやらなかったなー。
10分遅れて10分早く終わる
は言いすぎだけど。
5分/5分は確実になかった。

しかし時計を見て、
同じ時間が過ぎたのに、あと10分で終わる!
て言うのと
あと30分もある! て言うのは大きな違いだわ(笑)


コメント